初めて、作家さんのお皿を買いました。【有冨ナオコさんの食器】(おまけ:次男からのプレゼント)
我が家の食器は、 iittalaのTeemaシリーズと 先日ご紹介したムーミンの小皿、 →(過去記事 2021.8.14 久しぶりに買った食器 ) 無印良品のアカシアボウル。 最小限の数を 使いまわしているのですが 先日、作家さんの食器を 初めて買いました。 作家さんのお名前は 『有冨ナオコ』 さん。 ↑ Instagramのリンクを貼らせていただきました。 私本当は、食器が大好きで、 数年前は本当に色々買ったり もらったりしていました。 だけど、色々あって捨てまくって 憧れのブロガーさんのマネをして Teemaで統一。 そのまま6年くらい過ごしていますが 食洗機が壊れて 手洗いするようになってからと言うもの いつか、作家さんの食器だけで過ごしてみたい と思うようになり この度、 自分の料理を映えさせてくれるような食器に出逢えて 買ってみました。 買った日の、お昼ごはん。 焼いたのどぐろを載せてみただけなのに とってもテンションあがりました。 手触りも、重さも、 和風にも洋風にも対応してくれる色も、 大好き。 手作りの温かみを感じます。 食器ひとつで、 こんなに気分が変わるものなのですね。 本当に買って良かった。 *** この日はもう一つ、嬉しいことがあって。 お友達と遊びに行って 帰宅した次男が 「ママ。義務教育ありがと。」って プレゼントをくれました。 イヤリング。涙 「高かったんじゃない?大丈夫?」と聞いたら 「これね、300円!」って言ってくれたけど笑 ラッピングまでしてくれて。 とっても、とっても嬉しかった。 くれた日から、毎日つけています。 なかなか忙しくて予定が合わないけど、 近いうちに家族三人で食事に行きたいなぁ… いつもありがとうございます。 Clickして頂けると嬉しいです(*'ω'*) ↓ ↓ にほんブログ村